使い分ければ生産性向上間違いなし!
こんにちは!
京急線大森海岸駅から徒歩5分、JR大森駅東口から徒歩7分
大田区のハロー!パソコン教室イトーヨーカドー大森校
インストラクターの壁谷です。
さて、MOS合格者のお知らせです!
PowerPoint 2019 associateに見事満点合格されたOさんをご紹介します。
Oさんにさっそくアンケートにご協力いただきました!
◆・◇・◆・◇・◆・◇・◆・◇・◆・◇・◆・◇・◆
Q. 資格を取ろうと思った理由を教えてください
A.仕事に活かしたいと思った
Q. 資格を取ってよかったことは?
A.取得にあたり、他にも繋がることが学べた
Q. これから資格を取る人に何か一言お願い致します
A.コツコツと続けること
Q. 資格を取って、これからの抱負をきかせてください
A.実際に働く上で活かしていきたい
◆・◇・◆・◇・◆・◇・◆・◇・◆・◇・◆・◇・◆
Oさん、アンケートにご協力頂き、ありがとうございました!
今回Oさんが資格取得したPowerPointは、WordとExcelと異なり「聞いたことはあるけど、詳しくは知らないわ」とか「WordやExcelを使うことが出来るから必要ないな」と言われる方も少なくはありません。
確かに、WordもExcelも、作業を効率化させるための資料作成ツールであることは同じです。
でもそれぞれのソフトは特徴が異なるんです。
小論文や議事録などの作成ならWord、複雑な計算をしなければならない資料作成ならExcel、企画書やプレゼン資料ならPowerPoint、というように用途が異なります。
PowerPointに関しては、「多数の人に見せるための資料を作成する」と認識しておくといいかもしれませんね。
効率化を最大限にするためにはこれらの特徴を踏まえ、それぞれのソフトを使い分けることが大切です。
PowerPointは
①資料内容を順に解説する際にスライドショーが使用できる
②スライド内のテキストや画像をアニメーションのように動かせる
③さまざまな図表を利用した資料が簡単に作れる機能
と、WordやExcelにない機能がたくさんあるので、効率化や出来栄えが向上すること間違いなしです!
Oさんはまた1つ、PowerPointというスキルを手にいれました。
Oさんの業務の生産性向上が楽しみですね♪
これからも、スタッフ一同、Oさんを全力でサポートさせて頂きます!!
ハローパソコン教室は三年連続、
MOS試験全国1位チェーンを獲得している、
資格取得に非常に強い教室です。
合格率はなんと、99.7%!
今後の未来の為に
これからも全力でサポートさせて頂きます!
*――――――――――――――――――――――*
いま話題のキッズプログラミング講座がついに開講!
2020年、小学校のプログラミング必修化に先駆けて
IT基礎を学べる大チャンス!
まずは教室までお気軽にお問い合わせ下さい♪
*―――― ハロー!パソコン教室大森校 ――――*
パソコンの基礎からMOS対策講座まで、
大田区のわかりやすいパソコン教室です!
まずは、無料体験からお気軽にご連絡ください。
〒143-0016
東京都大田区大森北2-13-1 イトーヨーカドー大森店 3F
TEL 03-3762-8600
平日10:10~20:40受付 休日10:10~17:30受付